有効な切り返し、ターン

サッカーで切り返しと

ターンはドリブルの中で

必要不可欠ですよね。

 

 

ドリブルがあまり得意で

ない人も使うドリブルの種類

の一つです。

 

 

僕自身もターンと切り返しは

こだわって練習してきました。

 

 

 

理由はターンや切り返しは、

「相手に奪われやすい

ドリブラの1つ」

だからです。

 

 

 

ターンや切り返しは

進行方向と逆側に向かうので

一度スピードが0になります。

 

 

そこを上手いディフェンダー

狙って奪いにくるので

奪われやすいドリブルの

一つになっています。

 

 

まず切り返しとは、

スピードに乗って突破する時など

シュートを打つ前のフェイント

などに使います。

 

 

切り返しは、何タッチも触る

のではなく、ワンタッチで一発

で逆方向に行く技です。

 

 

 

次にターンは、

複数回タッチしてゆっくりと

逆に反転していく技です。

 

 

 

 

両方とも似たようで全く違う

スキルなので状況によって

使い分けることが大切に

なります。

 

 

 

 

例えば切り返しを使うのは

自分のチームが攻めてるときに

主にゴール前やチャンスでプレー

スピードが速いときに使います。

 

 

 

逆にターンは、じわじわと

攻めているとき、ゆっくりと

ボールを回しているときに

使います。

 

 

 

相手陣地のゴール前でフェイントで

交わしたらシュートが打てると

ゆうシーンでターンしても

相手は全く怖くありません。

 

 

 

相手のゴール前では、一発の

切り返しが有効です。

 

 

 

このように要所要所で適した方を

判断して使うことが大切です。

 

f:id:renhblog:20210217173607j:image

 

僕の経験上では、

相手との距離にゆとりがある時は、

ターン。

 

 

相手との距離が近くてきついとき

は、切り返し。がいいと思います。

 

 

 

ここで、切り返しとターンの

有効な練習方法を教えます。

 

 

 

何が1番有効だと思いますか?

 

 

 

それは、、コーンドリブルです。

 

 

 

サッカーをやっていれば誰もが

一度はやったことのある

練習メニューです。

 

 

 

これもコーンの並べ方や、

意識次第ではすごくいい練習に

なるし、上達できる素晴らしい

練習メニューです。

 

 

 

切り返しの場合は試合の

相手との距離を想定して、

コーンの距離を狭くして、

それをトップスピードでかわしてく。

 

 

 

ゆっくりではダメです。

試合で使うためには、

試合を想定してやらなければ

上達はしません。

 

 

 

ターンの練習方法は、

コーンの距離を広げて、

コーンまでドリブルしてターンして

を繰り返し行います。

 

 

 

このメニューもタッチを

大きくしたり細かくしてみたり

することでさまざまな状況を

イメージして行えます。

 

 

 

 

なので、意識して、考えて

練習を行うことでいろんな

パターンを想定して行えるので

コーンドリブルは最強です。

 

 

 

とにかく回数をこなして、

ボールタッチの質を上げていけば

試合中でもミスなくプレー

していけます。

 

 

 

とてもいい練習方法なので

ぜひやってみてください。